
コードモンキーの新コース「コードモンキー/コード・チャットボット」の販売を開始しました!
投稿日: 2019年2月4日
<コード・チャットボット>
https://codemonkey.jp/#chatbot-heading
「コード・チャットボット」は、「コードモンキー/コードの冒険」と同じくPCのブラウザ上で動作するインストール不要のプログラミング教材で、プログラミング言語「Python」を使ってチャットボットの作り方を学びます。「チャットボット」とは人間と対話ができる簡単な人工知能アプリケーションです。全74のエクササイズを通して、プレーヤが英単語を当てる伝統的なゲーム「ハングマン」を題材としたチャットボットアプリケーションを開発していく過程を学習します。
「Python」は世界的にも最も人気の高いプログラミング言語の一つであり、近年は機械学習やデータ解析といった高度なプログラミングにも使われています。コードモンキースタジオが開発・運営している「コードの冒険」などの他のコースでは、プログラミング言語「CoffeeScript」を使って学びますが、もともと「CoffeeScript」はプログラムの構造を括弧ではなくインデント(字下げ)で表すなど、「Python」の影響を強く受けており、「コード・チャットボット」は「コードの冒険」や「ゲームビルダー」を終了した学習者の次のステップとしても相応しいコースとなっています。もちろん「コード・チャットボット」から始めても構いません。74のエクササイズを通して、ハングマン・チャットボット(相手の考えた単語を当てるゲーム)を実際に作成してみることにより「Python」でのコーディング手法をより深く学びます。
PR TIMES: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000010261.html