
豊橋市民1000人参加でプログラミング教育の推進
投稿日: 2017年4月3日
豊橋市・豊橋市教育委員会とJ21は、総務省の「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業の実証団体に選ばれました!
CodeMonkey Studios社のノウハウを取り入れながら市の施設「大清水まなび交流館(ミナクル)」で自由に学び合えるオープン講座を開催します。
さらに市民1000人の中からメンターを育成し、プログラミング講座を実証小学校2校で行う「トヨッキースクール」の中で開催します。
※トヨッキーは豊橋のマスコットです。トヨッキーのプロフィールは追々ご紹介しますのでお楽しみに♪
講座修了後は、集大成としてCodeMonkeyの開発メンバーをイスラエルから招き、豊橋選抜チームと海外チームでプログラミングコンテストを実施。
これからの「トヨッキー」と「コードモンキー」の活躍にぜひご期待とご声援をお願いします!
市長会見の様子は後日、豊橋市のWebに掲載されます。
豊橋市市長定例会見
参考URL:
*報道発表資料:豊橋市、J21
*豊橋市教育委員会 生涯学習課
*総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業