コードモンキーシリーズのうち ①「コードの冒険」、②「ビーバー・アチーバー」、③「バナナ・テイルズ」の3教材で学校教室向けサブスクリプションを販売しております。「コードの冒険」は、実際のコードを使用して様々なプログラミングスキルを習得できる総合的なゲーム教材です。そのため、学校で授業する際に手引きとなる計50分の レッスンプラン や生徒管理・進捗管理の方法をご紹介する動画 (How to ガイド) 等を”日本語字幕付”で多数揃えています。その他「ビーバー・アチーバー」、「バナナ・テイルズ」は英語版でご用意しています。
「コードモンキーJr.」は、無料で体験可能な教材で、ビジュアルプログラミングを学ぶ未就学児向けの教材してとても人気があります。有償版教材と一緒にご購入されるとダッシュボードから管理ができ、「コードの冒険」や「ビーバー・アチーバー」を始める前の導入版としてお薦めです。
「コードモンキーJr.」、「ビーバー・アチーバー」、「コードの冒険」、「バナナ・テイルズ」と、対象年齢は異なりますが、どれも事前のプログラミングの経験は不要です。
先生用ダッシュボードは、「塾・教室向け」と全く変わらないプラットフォームで、授業進行の手助けとなる多くの機能にアクセスできます。
サイドメニューの「マイクラスルーム」で、クラスや生徒管理・進捗管理を行います。クラスの作成、生徒の追加、移動、アーカイブなどを行うことができます。また、レッスンプランもあります。
「先生向けリソース」には、先生が授業をする上で便利な資料やコードモンキーで開催されたウェビナ―情報にアクセスできます。とりわけ、How to ガイドでは、ログインといった最初のステップからレッスンモードやサブスクリプションのアップグレードまで、あらゆる角度からの情報共有に努めています。もちろん、3つ星の解答例も公開されています。
授業の進行を制御するため、先生が説明している間、生徒がチャレンジにアクセスすることができなくなる「レッスンモード」や生徒がその授業の間のみプレイ可能な「プレイタイム」といった機能があります。
¥220(税込/1名/1カ月)
ご利用可能期間:1カ月
ご利用可能範囲:145ステージ、コードの冒険Part 1 & 2(メインモードのみ)
最低購入数:生徒10名の場合6カ月以上 ※無料先生アカウント(先生用ダッシュボード)付き
※1 オプション: カリキュラムガイド(¥2,200/税込・冊)
¥4,400(税込/1名/1年)
ご利用可能期間:1年
ご利用可能範囲: 420ステージ、コードの冒険Part 1 & 2 & 3 / チャレンジをつくる
最低購入数:生徒10名以上 ※無料先生アカウント(先生用ダッシュボード)付き
※1 オプション: カリキュラムガイド(¥2,200/税込・冊)
¥4,400(税込/1名/1年)
ご利用可能期間:1年
ご利用可能範囲: 115ステージ
最低購入数:生徒10名以上 ※無料先生アカウント(先生用ダッシュボード)付き
¥4,400(税込/1名/1年)
ご利用可能期間:1年
ご利用可能範囲: 150ステージ
最低購入数:生徒10名以上 ※無料先生アカウント(先生用ダッシュボード)付き
対象:
学校教育法によって定められた国公立教育機関
幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、大学(短期大学、大学院)、高等専門学校、盲学校、聾学校、養護学校、専修学校、各種学校
・先生用ダッシュボードをご利用になれます。
・有効期間は「グループ」単位で、ご購入時に設定いたします。グループ内の生徒アカウントは、すべて同一の有効期間となります。
・生徒アカウントの学習履歴のリセットや再利用はできません。
※1 カリキュラムガイドについて
「コードの冒険」カリキュラムガイドはチャレンジ0からチャレンジ105までの内容となっています。また、2018年9月にオンライン教材の改訂が行われたため、製本された小冊子と簡易製本された差し替え分の二部構成となります。ご了承ください。
平日に受付けたご注文は、5営業日以内に「クーポンコード」または「ライセンス証書およびアカウント情報」をメールで送付いたします。
請求書払い(当月締め払い)が可能です。後払いをご希望の場合はご相談ください。
国公立学校向けのご相談窓口です。お見積りに加え、導入にあたってのご相談など、お気軽にお問い合わせください。